心のマネジメント怒り、悲しみ、焦り、妬み…。そんな感情を抱いてると、結局自分が疲れちゃう…。でもダメなんだよね。自分の心をマネジメント出来ない…。自分の病気のコトを考えたら、いちばん良くない状態なんだけどさ。周りに何かを期待し過ぎなのか…?それとも自分の我が儘…?オマエの器が小さいんだよと言われれば、それは否定は出来ないけど…。そんなコトを考えてると、終いにはどうでも良くなって…。腹ペコなんだけど特に食べたい物も無くて、何食べるか考えるの面倒で寝ちゃうっていう…。そういう事がよくあるんだけどさ。なんかそれに似てるかなって…。結局次の日も腹減ってるから、適当になんか食べる。結局次の日も人生は終わらないから、適当に人と関わって生きる。なんか変な例えだな...2020.08.13 11:04blog